関西学院中学部2014年算数2日目第3問(解答・解説)


群数列の問題ですね。
分母に着目してグループ分けして、グループごとに縦に並べていきます。
 [1]3/3  1個
 [2]3/6,6/6  2個
 [3]3/9,6/9,9/9  3個
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[〇]には、分母が3×〇で、分子が3×1、3×2、・・・、3×〇の分数(全部で〇個)が並んでいますね。
分母が奇数のグループのときは約分すると1/2になるものはなく、分母が偶数のグループのときは約分すると1/2になるものがただ1つありますね。
分母が偶数のグループというのは、分母が6の倍数のときだから、約分すると1/2になる数のうち7番目の数が出てくるのは、分母が6×7=42のグループ、つまり6×7×1/3=14番目のグループのときで、そのグループの42×1/2×1/3=7番目となります。
したがって、それは、一番左から数えて
  (1+2+3+・・・+13)+7
 =(1+13)×13×1/2+7 ←等差数列の和の公式((最初の数+最後の数)×個数×1/2)を利用しました。
 =98番目
となります。



中学受験・算数の森TOPページへ