フェリス女学院中学校20年第4問(解答・解説)

(1)
問題文の通りに、1番目から順番に求めるだけです。
 10×1
 10×2/3+10=10×(1×2+3)/3=10×5/3
 10×5/3×2/3+10=10×(5×2+9)/9=10×19/9
 10×19/9×2/3+10=10×(19×2+27)/27=10×65/27=650/27
なお、10にかける数の分母は1つ前の数の分母の3倍、分子は分母の数に1つ前の数の分子の2倍を加えたものになっていますね。
(2)
1番目の数と30との差は
  30−10
 =(30−10)×1
と表せます。
2番目の数と30との差は
  30−10−10×2/3
 =(30−10)×1−20×1/3
 =(30−10)×(1−1/3)
 =(30−10)×2/3
と表せます。
3番目の数と30との差は
  30−10−10×5/3×2/3
 =(30−10)×1−20×5/9
 =(30−10)×(1−5/9)
 =(30−10)×4/9
と表せます。
30−10にかける数が2/3倍になっていますね。
6番目の数と30との差は
  (30−10)×1×2/3×2/3×2/3×2/3×2/3
 =(30−10)×32/243
 =640/243
と表せます。
(3)
30との差がはじめて1未満となればいいですね。
 640/243×2/3=1280/729>1
 1280/729×2/3=2560/2187>1
 2560/2187×2/3<1
だから、答えは9番目となります。



中学受験・算数の森TOPページへ